大泉学園駅からひとつ都内寄り。

東映の東京撮影所があって、そこに東映アニメーションギャラリーという、往年の東映アニメの資料館があります。実は無料なんです、穴場です。(^_^;)

昔、アニメスタジオだった建物をギャラリーにしています。ショボイはショボイですが、コアでマニアックな展示物で、ディープなアニメ好き親子にはきっと楽しめます。


そこを見学してから、石神井公園へ移動。

西武池袋線「石神井公園駅」南口徒歩3分。

駅前と言っても良いくらいですが、地下なので何度か通り過ぎました。

徒歩3分 道に迷って・・・トホホ10分って感じでしょうか?

カップ麺にもなってる「辛辛魚」のお店。

イメージ 1


私は辛辛魚、息子はつけ麺。

まずもって、この「赤い粉の山」にビビる大木。

(白い粉だの、赤い粉だの・・・粉々・・・うるさい男やの~。)



しかし、見た目ほどではなく・・・辛いけど、旨い・・・辛旨いのです。

その辛さに負けないくらいドッシリした濃厚な豚骨+魚介というか魚粉というかのWスープ。

カップ麺のクオリティ高かったので、凄く期待していましたが・・・

イメージ 2

実際は・・・やはり凄く美味しかったです。v(^O^)v

ちょっと値段が高すぎるような気もしますが、お店の接客なども良く人気があるのも頷けました。

ここなら、また行きたいなぁ~と思わせるお店でした。

辛さの調節はしてもらえるみたいですが、ハンカチやタオルなど持参されるのが良いかと思います。

ごちそうさまでした。


ちなみに、息子が食べた つけ麺の画像↓
イメージ 3

辛くないタイプの方。 多加水太麺も旨し!!